グアバ(バンシルー)の栄養とか食べ方とか

裏手の庭と、家の庭には6本のグアバの木があります。
全部種類が違うのですが、
毎年、鈴なりに実をつけてくれます。
 

グアバは、手入れをした事もないけれど、
放っておいても勝手に育ってくれるお利口さん。
在来種なので、
気候にも合っていて、強いのでしょうね。
 

このグアバが一番大きくて
実は白くほのかな甘さが特徴です。
 
img_1820

今年も豊作すぎるくらいの豊作(苦笑)
毎朝、木の下には15個くらいポトポト落ちてしまっていて
お裾分け大作戦で消化します。
 

近所の年配のおばさん達は
幼い頃から食べ慣れているし、
体に良いのを知っているので
とても喜んでもらってくれます。
 

img_1822

グアバは、熱帯地方の果物で
独特の香りが好きな人もいれば、苦手な人も多い果物。
 

果肉は柔らかくて熟れると桃のような感じです。
ただ、種が多いので
切り分けて食べるなら中をくりぬく、
そのまま齧って、種を出す人も多いです。

img_2082

最近は、このグアバの栄養価の高さが話題になっていて
いろいろな効能があるらしいのです。
 

グァバの健康効果
◎血糖値を下げる効果
◎ダイエット効果
◎動脈硬化を予防・改善する効果
◎高血圧を予防する効果
◎便秘や下痢を解消する効果
◎感染症を予防・改善する効果
◎ストレスをやわらげる効果
◎美肌・美白効果
◎丈夫な体をつくる効果
◎疲労回復効果

などなど。
すごすぎるぜ!グアバ!
 

昔は、食べ過ぎると下痢を起こすからと
ほどほどにしなさいよ〜とよく言われたものですが
種が多いせいかもしれないですね。
 

それにしても、
毎日毎日、あまりにたくさん収穫するので
いろいろ利用できないかと作ってみました。

まずは、いつも食べてるのはサラダ。
甘さがくどくなくサッパリしているので
結構どんな野菜やドレッシングでも美味しく食べられます。

img_2086

そして、グアバの酵素シロップ。
もぎたてをカットして白糖と混ぜ混ぜ。
とても元気が良くて、混ぜるたびにプシューッと勢いよく泡立ちます。
暑い時期もあって、5日間で完成しました。
まずはジュースに。
ほのかにグアバの香りも残っていて、とても美味しいです。
冷蔵庫から出しただけでも
細かい泡が出てきて、酵素が生きてる感じがすごいです。

img_1832-1

次は、グアバの酵素シロップを使ってマフィン。
砂糖の分量をグアバの酵素シロップに代えて作りました。
こちらも美味しくて、家族にも大好評でした。

img_2017

なんでも、グアバのビタミンCは加熱しても壊れないそうなので
ジュースやサラダの生食はもちろん、
お菓子作りやジャムにしても栄養はそのままなのが嬉しいですね。