トウモロコシの栽培

今年は、トウモロコシの栽培にも初めて挑戦しました。
最近は、沖縄でも県産の立派なトウモロコシが野菜直売所やスーパーでも手に入るようになりました。
それも結構大粒で甘くてとても美味しいトウモロコシです。
昔はトウモロコシは北海道にしか出来ないイメージがあったのですが(笑)

家族も含め、手伝いに来てくれている友人達も、みんな大好きトウモロコシ。
植える前からワクワクしていました。

行きつけの種苗店さんの話では、
種からでも苗からでも割と育ちやすいとのことだったので、
2種類を植えてみることにしました。

種から発芽させる場合は、
鳥害だけには気をつけるようにとのことだったので、
種まき後はネットをかけておきました。

思えば、1年前にほうれん草と青梗菜のタネをまいたものの、
待てど暮らせど発芽する様子がなく、
タネが悪かったのかなーと諦めた経験があります。
もしかしたら、鳥に食べられてしまっていたのかも知れません。

話はトウモロコシに戻って‥

3月上旬に発芽し、4月中旬に15cmほどの高さになったところで
畑へ地植えしました。

半月くらいでトウモロコシらしい形になってきて感動!!

ベビーコーンは、トウモロコシの実を間引きしたものとばかり思っていましたが、
本実の下にできる細い実がベビーコーンらしいです。

トウモロコシのヒゲもとても栄養価が高く、
地元でも天ぷらにしたり、
イタリアンのお店では、ローストしたトウモロコシのヒゲも美味しく提供していました。

トウモロコシは成長も早く、どんどん背丈ものびていきます。

だんだん実も大きくなってきて
収穫までもう一息です。